公園にシジュウカラの巣

ナムターン

2007年05月20日 18:29

2007/5/20(日)
午前中、某公園ぶらついてきました。
お天気も良く、10時過ぎで公園はかなりの人出。
お昼には人だらけの予感。
フィールドアスレチックが目的で来たのに、娘は乗り気無くテキトウに網につかまって遊んでる。

早々に切り上げて公園内をぶらぶらと。。。




人出はぼちぼち。
ちなみに彼女のヘアカット本日実施。



私がカットしました。



過去最高の出来です。



画像では確認でないと思いますが、今風のショートでかわいい女の子と言う感じに仕上がってます。





 






 この公園はクレマチスがかなりあり



見ごろです。






 






 




 








 林の中のベンチに腰掛けて休憩。



木漏れ日が心地よく、いい感じの林。



と思ったら左画像のテーブルは荷物だけ置いてあって



この後、私たちが帰るまでこのまんまでした。



場所取りしているだけ?あんたのテーブルか?



今日はめちゃ込みで皆このテーブルに座りたいのに。



娘にあの荷物捨ててきていいかなと聞いたら”私も捨てたいけどそんな事しちゃダメでしょ”とたしなめられました。





 とまあ、そんなあほな会話をしながらアイスをほおばりくつろいでいると




シジュウカラが目の前の木に飛んできて、ふっと消えた。







なんだ何処行った??



その木を確認すると何と巣になってる。



幅3センチ、長さ15センチくらいの切れ目の奥で何かが動いているが良く見えない。



娘に教えると””ウソッ~”とすぐさま覗くと



”いるよ、羽が見える、くちばしみえた、何か怒ってるよ、唾はいて怒ってる、””



どれどれと撮影するとなにやら”シーシー”とかすかな威嚇声と共に何かこっちに向けて飛ばしてます、



小さなシジュウカラが本気で怒っている感じは伝わってきたので、これ以上は覗き見控えました。




しかし、はっきりいってこのシジュウカラ馬鹿じゃないのかと思いました。



なぜなら彼は売店の目の前で高さ1メートルくらいの場所に巣をこさえようとしているのです。



ここじゃ絶対気が休まらないよ。はやく引っ越せ。



 




関連記事