ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
平凡な人間が非凡にあこがれると、悲しくも歪んだ非凡になってしまう。 そんな非凡になれない歪んだ私がつづるミドリのあるくらし。

2012年10月07日

発症から36日目

10月4日(木)で点滴は終わり。
18日+8日=26日間、点滴をうった。
顔面麻痺でこれだけ点綴するのもめずらしいと思う

治療は投薬に切り替え。
薬は前回と同じ、ビタミンB12、めまい薬、胃薬。

次回診察は1か月後。
一般者と同じ生活してよろしいそうだ。
酒も飲めるし、運動もOK。


10月4日(金)
会社の医者と面談。
午前勤務→フルタイム勤務へ。

10月6日(日)
頭が痛い。体中が痛い。全身筋肉痛のようだ
熱が37℃
涼しいので風邪でも引いたか。
点滴のせいで白血球が少なくて免疫力下がってるのか。
今日はおとなしくしていよう。

麻痺症状
眉:左右ともに1センチ以上上下可能
目:両眼とも閉眼可能。マージンは不足あり。
頬:上がる
口角:平行位置まであがる
口笛:音が出るようになった。音程は取れない。

日に日によくなっている。。。。。。








同じカテゴリー(病気)の記事
 麻痺から4か月経過 (2013-01-02 06:49)
 発病から50日目 (2012-10-21 18:12)
 発病から44日目 (2012-10-15 21:38)
 再び点滴治療7日目 (2012-10-03 16:37)
 再び点滴治療6日目 (2012-10-02 17:31)
 再び点滴治療5日目 (2012-10-01 16:20)

Posted by ナムターン at 17:17│Comments(0)病気
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
発症から36日目
    コメント(0)