ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
平凡な人間が非凡にあこがれると、悲しくも歪んだ非凡になってしまう。 そんな非凡になれない歪んだ私がつづるミドリのあるくらし。

2013年01月02日

麻痺から4か月経過

顔面神経麻痺発症後、4ヶ月が経過した。

ほぼ治っており、初見で麻痺患者だったと気づく人はいないだろう。
自覚症状として、まだ治っていないことは
・口笛がうまく吹けない。
 結構、口笛がうまい方だと自認していたのだが、
 ドレミファ・・・も出来ない、さびしい状態。
・まぶたを閉じる力が弱い。
 シャワーの水圧を高め場合、目に入ってくる。
・口角、頬を上げたとき、若干右の方が位置が高い。

このくらいだろうか。
3か月目からこの状態で、この一か月はあまり進展がない。


ただし、体が弱っているのか、麻痺以外の疾病ともおつきあいした。
・11月は腰痛。(薬で治った。1ヶ月くらい痛かった)
・頭皮の痛み。12月初旬に症状なくなった。
・じんましん、しっしん。12月7日から発症現在継続中。

この時期のじんましんはつらい。
体温が上がるとかゆみが増す。  

・お風呂で湯船につかることが出来なかった。
 3日前くらいから、なんとか入れるようになった。
・アルコールが飲めない。
 クリスマス、お正月に酒抜きはさびしい。
 ロック2杯くらいで手足が赤くはれ上がり猛烈にかゆい。。
 水をがぶ飲みして薄めると、赤みが引き、かゆみも収まる。

 せつない正月だ。



同じカテゴリー(病気)の記事
 発病から50日目 (2012-10-21 18:12)
 発病から44日目 (2012-10-15 21:38)
 発症から36日目 (2012-10-07 17:17)
 再び点滴治療7日目 (2012-10-03 16:37)
 再び点滴治療6日目 (2012-10-02 17:31)
 再び点滴治療5日目 (2012-10-01 16:20)

Posted by ナムターン at 06:49│Comments(0)病気
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
麻痺から4か月経過
    コメント(0)