ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
平凡な人間が非凡にあこがれると、悲しくも歪んだ非凡になってしまう。 そんな非凡になれない歪んだ私がつづるミドリのあるくらし。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年12月29日

湯たんぽ

湯たんぽ。


この冬、毎晩お世話になっている。
去年の嫁さんへのクリスマスプレゼントだった気がするが
今は私が使ってる。夫婦ってこんなものかな?(ちがうかな)

湯たんぽの中身は


むかーしは金属製だったと思うが今は樹脂製。
熱湯注ぐたびに形が歪んでいってる気がするが、どうなんだろ。

でも朝まであったかくて、すこしだけ幸せな気分で眠りにつける。

  
タグ :湯たんぽ


Posted by ナムターン at 22:59Comments(0)道具たち

2007年12月28日

冬の星座

最近、娘に星を見に行こうと誘われる。
星空観察の課題が学校から出ているらしい。

今の季節、東南の空に輝く星たちが美しく、一等星が多いので、子供でも観察しやすい。
実は子供の頃からこの季節の星が大好き。

厚着して娘と星座早見表片手に外に出る。星空観察といっても家の外で見るだけ。


定期的に星座の方角、高さなど調べるのが課題のようだ。

  続きを読む
タグ :星座


Posted by ナムターン at 22:11Comments(0)ユガンダヒボンな家族

2007年12月28日

水仙

庭の水仙が咲き始めた。



画像で見ると造花みたい。
大写しなので華やかさも感じられるが実際はちっちゃい花で可憐とも言いがたい微妙な花。
植えっぱなしで数年咲いてくれる。管理楽チンなのがいいね。
けっこう好きで毎年植え増ししてしまう。


  
タグ :水仙


Posted by ナムターン at 07:00Comments(0)植物

2007年12月27日

お肌ころころ

ゲルマビューティーローラー


通販でやってるやつ。おもしろそうなのでつい買ってしまった、嫁さん用。
アンチエイジング。

TVでは1日3分って言ってた気がするが、説明書は1日10分。
まあいいか、効果あればめっけもん。
  


Posted by ナムターン at 21:25Comments(2)ユガンダヒボンな家族

2007年12月26日

ハイビジョン

テレビ新調した。
ビクターEXE LT-37LH805。もんのすごくキレイ。感動。
クリスマスイブまでの3連休はほとんどこいつの前で過ごした。


特別にミキティ派ではないが、とにかくキレイ。  続きを読む


Posted by ナムターン at 20:59Comments(2)ユガンダヒボンな家族

2007年12月25日

クリスマス

クリスマス。自家製のケーキ。


  続きを読む
タグ :クリスマス


Posted by ナムターン at 23:54Comments(2)ユガンダヒボンな家族

2007年12月25日

メガたまご

メガマックってビックマックと大して変わんないなぁと、この前食べてがっかり。
懲りずにメガたまご、メガトマトにチャレンジ。


  続きを読む


Posted by ナムターン at 19:57Comments(4)ユガンダヒボンな家族

2007年12月24日

魍魎の匣

魍魎の匣、見てきた。家族全員で行ったが、皆にはつらかったかも。
展開が速くて、登場人物が多い。原作知っていても分かりづらい難解な作品。



京極作品に初めて出会ったのがこの本。それからずっぽりはまった。
読み終えたあとの感慨深さ、緻密で絡み合った伏線が解きほぐされていく感覚は
今までに出会ったことがない感覚で、とにかく感動した。
これは映画化してほしいと思った。誰か良い監督に映像化してもらいたいと思った。

10年以上経って映画になった。待ちかねたぞ、絶対見に行こうと思った。
先週末、忘年会でこの作品を知っている人がいた。
彼は映画を絶対に見ないと言った。映画化は無理だと言った。がっかりするだけだと言った。

はたして彼の意見は正しかった。確かにちょっとがっかりはした。ラストシーン、何だかなあと思った。
キャストもうぶめの時から好きでないが、
今回も関口、京極堂、千葉修(←特に)気に食わないなぁ。

ファミリー、カップルには全く向かない。



  


Posted by ナムターン at 18:43Comments(0)ユガンダヒボンな家族

2007年12月19日

グレープフルーツ酎ハイ

グレープフルーツ酎ハイが好き。
居酒屋で飲む生グレープフルーツ酎ハイが家で飲みたい。
グレープフルーツを搾るやつを買ってきて、搾って作ってみたが今ひとつ。
家ではもっとお手軽にアノ味を再現できないものか。

グレープフルーツジュースを買ってきて割ってみる。
どれもこれもいまひとつ。とくにピンクグループフレーツはいけない。

あきらめていたが400円近いこのジュースで試してみた。


  続きを読む


Posted by ナムターン at 19:24Comments(0)ユガンダヒボンな家族

2007年12月18日

おびてん

おびてん。



嫁さんの家系は九州は宮崎ゆかり。
そういった縁でときどき、おびてんを口にすることが出来る。

おびてんの”おび”は宮崎県日南市飫肥(おび)の地名から来ている、ローカルフード。
飫肥のさつま揚げ。飫肥=おびとは読めず、今回由来をやっと理解した。

おいしいです。しょうゆとかタレ類は不要と思う。そのままでいけます。甘いです。感謝。
  
タグ :おびてん


Posted by ナムターン at 19:09Comments(2)ユガンダヒボンな家族

2007年12月17日

イカしゃぶ

ブリしゃぶというのが最近スーパーで目に付きようになった。
今シーズン2回ほど試したが、なかなかおいしい。

他の食材でもしゃぶしゃぶ出来ないものか?
イカ好きの私はイカしゃぶを試すことに。。。。



  続きを読む


Posted by ナムターン at 19:10Comments(0)ユガンダヒボンな家族

2007年12月16日

クロスバイク

LOUIS GARNEAU LGS-RSR2 WHITE 注文しちゃった。
イタリアンバイクが欲しかったけど、いろいろ考えた結果これにすることに決めた。
おフランスの雰囲気が感じられる気がするカナダデザイン。



在庫品最後の一台というところに後押しされてしまった。
(先週は在庫あったのに、どんどんなくなってく。)

  


Posted by ナムターン at 22:25Comments(0)自転車

2007年12月16日

イカの塩辛

イカが好き。
新鮮なイカが安く置いてあればつい買ってしまう。
イカ刺し、イカ焼き、イカソーメン。
おすすめは簡単でおいしい塩辛。

  続きを読む
タグ :イカ塩辛


Posted by ナムターン at 17:02Comments(2)ユガンダヒボンな家族

2007年12月16日

ちょっとサイクリング

嫁さんのチャリで川原まで行ってきた。
約50分間の濃密な時間。ぜーぜーいってる。体がいたい。
まさに行きはよいよい帰りは怖い。

  続きを読む


Posted by ナムターン at 12:05Comments(0)ユガンダヒボンな家族

2007年12月08日

クロスバイクどうしよう

クロスバイクがほしい。
連日勉強中だが、どれにすればよいのか決められない。

2週間前
 自転車屋あさひで見た中ではGIANT ESCAPE R3ホワイトが一番よかった。
 ただしGIANTというのが引っかかった。なんか量販店によくある印象を持っていた。

 調べたGIANTは台湾メーカーだった。
 先般、中国製品、食品への問題報道が多い中、台湾も同じようなものかなと勝手に思っていた。GIANT却下。
 (実は大変な誤解だったことが後で分かる)






  続きを読む


Posted by ナムターン at 12:28Comments(0)ユガンダヒボンな家族

2007年12月08日

幼虫

今年の幼虫。


昨年は23匹、で今年は5匹。
近親がいやだったのでご近所とメスを交換したけど
かなり少ない。

大きい2匹がオス、小さめがメスといったところか。
ほぼ2ヶ月ぶりの発掘で、ボウル一杯分の排泄物。
あまり成長してないかな。




  
タグ :カブトムシ


Posted by ナムターン at 10:12Comments(4)おうちの生き物