2007年05月13日
タイ・フェスティバル2007
我が家の恒例行事、タイフェスティバル に今年も参戦。
年々、混雑激化なので午前中開始直後を狙って
10時過ぎに代々木に到着。
まだごらんのスキ具合。
ママはお買いものへ出陣。
いまならゆっくりみれるでしょう。
フルーツ市場で、マンゴをゲット。
3切れ300円なり。
凍ってるので、このまま食べると甘みがいまいち
少し、とかしてからの方が本来の甘みが出ます。
だんだん混雑してきたので食料買い込んで代々木公園に移動。代々木公園はまだすいてます。
我が家の定番 カオカームー、カオマンカイ、パッタイ
サイドメニューで、タイソーセージとガイヤーン、そしてランプータン。
混雑でこれ以上買う気力起きず。
ランプータン。ひげだらけで見た目は? 皮むくとこんな感じ。ライチに似てます。
再び会場に戻るとタイダンサー集結。
そして、彼女たちのパレードが始まる。
何とわが娘(ママも)に彼女たちからダンスの誘い
シャイな娘をタイダンサーは何と攻略して、娘はタイダンスを彼女たちに習い踊りだした。
恐るべしタイ人。
これは娘がタイダンスの記念にダンサーから
もらったもの。
何に使うものなのか判らない。
午後、会場の混雑はものすごく、
人ごみ嫌いな私たちは退散しました。
Posted by ナムターン at 20:41│Comments(0)
│THAILAND
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。