ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
平凡な人間が非凡にあこがれると、悲しくも歪んだ非凡になってしまう。 そんな非凡になれない歪んだ私がつづるミドリのあるくらし。

2008年07月01日

今年のゆり

すかしゆり 開花日6月15日
今年のゆり

今年の新顔。頼りなげな感じ(細い背が低い70センチ?)で咲いてくれるか不安だったが
なんとか開花。ただし落花は早かった。


トライアンファター 開花日6月17日
今年のゆり

我が庭の初夏の定番になりつつある。毎年背が伸びて今年は150センチ。
6月初旬に葉枯れ病で小さいものは全滅。よく生き延びてくれた。ありがとう。
落花しづらく長く楽しめる。来年もよろしく。


おにゆり 開花日6月27日
今年のゆり

今年の新顔。
葉枯れ病の影響が心配だったが咲いてくれた。
予想外に140センチと背が高くて、この植え付け場所だと下から見上げる感じに。
つぼみが多いので暫く花が楽しめそう。


のこりはレジェンドだけ。開花は7月中旬かな。




タグ :ゆり

同じカテゴリー(植物)の記事画像
2010 ゆり
フリージア
スパラキシス
かりんの花
いんげん豆の芽
あねもね
同じカテゴリー(植物)の記事
 2010 ゆり (2010-08-10 07:11)
 フリージア (2010-04-28 19:23)
 スパラキシス (2010-04-27 20:20)
 かりんの花 (2010-04-24 11:18)
 いんげん豆の芽 (2010-04-22 19:07)
 あねもね (2010-04-21 17:16)

Posted by ナムターン at 10:10│Comments(0)植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今年のゆり
    コメント(0)