ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
平凡な人間が非凡にあこがれると、悲しくも歪んだ非凡になってしまう。 そんな非凡になれない歪んだ私がつづるミドリのあるくらし。

2009年06月13日

ゆり トライアンファター 2009

我が家の定番:トライアンファター 開花日6月12日

ゆり トライアンファター 2009

今年は、小ぶりが多い。
昨年の葉枯れ病の教訓を活かして撒いた殺菌剤の効果もあって小さい株も健康そう。


まだ元気に咲いてるパンジー。
ゆり トライアンファター 2009

通年、6月になるとくた~ となり、夏花に切り替えしてしまう。
今年はゆりを含めて病気が怖かったので
通気を良くするためにGW開けに徒長した花をバサッと切った。

それが良かったのかパンジー株が暑さに負けずに復活!
どこまでいけるかな。





同じカテゴリー(植物)の記事画像
2010 ゆり
フリージア
スパラキシス
かりんの花
いんげん豆の芽
あねもね
同じカテゴリー(植物)の記事
 2010 ゆり (2010-08-10 07:11)
 フリージア (2010-04-28 19:23)
 スパラキシス (2010-04-27 20:20)
 かりんの花 (2010-04-24 11:18)
 いんげん豆の芽 (2010-04-22 19:07)
 あねもね (2010-04-21 17:16)

Posted by ナムターン at 06:09│Comments(0)植物
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ゆり トライアンファター 2009
    コメント(0)