ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
平凡な人間が非凡にあこがれると、悲しくも歪んだ非凡になってしまう。 そんな非凡になれない歪んだ私がつづるミドリのあるくらし。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2008年06月02日

多摩川サイクリング

嫁を誘ってサイクリング。

ママチャリ6段変速なのでスピードは出ないが、登りはそこそこいけるので
多摩川まで遠征。


嫁さんヘロヘロ。2時間半、35㎞。

  


Posted by ナムターン at 10:10Comments(0)自転車

2008年05月01日

境川で江ノ島再び

明日は天気、いまひとつの様なので、本日遠征することに決めた。
行き先は江ノ島。境川沿いで行けるのがお手軽。

江ノ島目指して南下。
朝の空気が気持ちよい。
と走り出してすぐ風が吹いていることに気づき、ちょっとため息。
南風。江ノ島までずっと向かい風か。
風向きがこのままなら帰りは追い風?と気を取り直す。

しかし向かい風はスピードが出ない。
いやぁ、ダメだこりゃ。江ノ島に着くまでに足使っちゃいそう。

藤沢大和自転車道が終わり、藤沢橋でちょっと休憩。
ちょっと疲れた。軽く体操して再発進。

江ノ島到着。


今日はまだ朝早いので、江ノ島に渡ってみる。
腹減った。まだ10時前なのでイカも焼きハマグリも売ってない。
左手のヨットハーバーへ行ってみる。
釣り人多し。釣果いかが?などとよそ見してたら歩道でこけた。

右ビンディングが外れなかった。
右ひじがアスファルトに激突。痛かった。初こけ。

焼きイカでビールしようと思ってたのが
なんかテンション下がってきた。。
このまま帰るか。。。。。

ちなみに釣れているのはサビキでいわしかな?細長いのでアジではなさそう。
(遠目でしか見ていない。)

さっ帰ろう。今なら南風に乗って楽に帰れるかもしれない。
予想的中。追い風にのって疲れた体でもらくらくサイクリング。快調快調。

でもはっきりいって疲れた。地元道は歩道をゆっくり歩くようなスピードで進む。

帰宅後、尻痛い、体痛い、筋肉痛確実。風呂はいって寝よ。

自転車は暫くおあずけ。

あさってから、我が家はキャンプ。
明日は準備でちょといそがしい。



  


Posted by ナムターン at 15:08Comments(0)自転車

2008年04月30日

GW、自転車三昧

帰国しました。

あっつい国から帰ってきて
日本は花粉もおさまった感じで過ごしやすい。

帰国後、
何がしたかったかというとやはり自転車に乗りたかった。
帰国後の翌日、尾根緑道。

二日後、境川
そして今日は多摩川。
何を着て走ればいいのかちょっと悩むが
どこを走っても気持ちが良い。幸せ。

暖かくなって、ひとつ問題が。
走行中、虫が顔に当たる。
でかいやつはそれなりに痛いし、蚊柱に突っ込むと蚊を食べそうになる。



これは境川某所。S字の流れがちょっと美しいとおもった。
  


Posted by ナムターン at 11:49Comments(2)自転車

2008年03月23日

トレック試乗

トレックコンセプトストア「バイクプラス多摩センター」で
7.5FX WSD (BLK : 15) の試乗してきた。



実は嫁さんでも乗れるクロスバイクを探している。
この前モンベルに行って跨らせてもらい、トレックの15インチなら大丈夫なとこまでは確認済み。
この新開店のお店で試乗会やっているとのことで、実際に乗るチャンス。
嫁さんは通販で自転車は絶対買わない、対面販売じゃなきゃいやだそうなのでいざ出陣。
  続きを読む


Posted by ナムターン at 09:50Comments(0)自転車

2008年03月22日

境川ルートで江ノ島まで

いつか海まで自転車で行ってみようと思ってた。
で、本日決行!

行けたよ江ノ島まで。


  続きを読む


Posted by ナムターン at 22:16Comments(2)自転車

2008年03月09日

尾根緑道続きとSPDペダルお試し

先週、最後まで行けなかった尾根緑道でSPDペダルをお試し。

尾根緑道到着前の信号待ちで早くもこけそうになった。(^_^;
左足を外して停まろうかと思ったら左に人がいて右にハンドルきって停まろうとしたら
右足が外れてない。右側に車体が傾いていく途中でなんとか外れて着地成功。

あぶねえ。

尾根緑道到着。
暫くこいでいると、ウォーキングの集団に遭遇。左の車道に回避すべく集団の後ろにつけ
右の車道に出る切れ目をゆっくりと待っていたら、ちょうど切れ目のところで
その切れ目をふさぐようにオバちゃんたちが道を譲ってくれた。

あぁーすいません。

でも進みたいのはオバちゃんがふさいでる方なんですけど。。。
悩んでるとバイクがよたよたしだし危うい状況。すんでのところでオバちゃんがどいてくれてこけずにすんだ。

あぶねぇ。

SPDペダル、慣れるまでは危険だなあ。

やっとこ広い道に出てしゃこしゃこペダリング。
ゆっくりペダリングでは、あんまし関係ないなあ。
なんか足首の位置が決まってしまい、気持ち悪い。また違う筋肉使う感じ、違和感あるなあ。

シャカシャカと速いペダリングでは、SPDペダルの良さを実感。
なるほどね。こりゃいい。

しばらくこいでると右ひざが痛くなってきた。

あっ、

右足首曲がってたんだ私。

その昔、オートバイでこけて右足首がわずかに外向きに傾いている。
スキーをやるときも板をそろえるためには右ひざを内側に少し入れてやるとまっすぐになる。

SDPペダルの場合は、靴が外向きの状態でクリートが正面向くように
曲げて取り付けする必要があるのだろうな、私の右足。

ひざが内側に曲がるのを矯正しながらペダリングしてたのでひざへの負担が大きいか?

まぁそれだけでなくて、この固定された状態でのペダリングにひ弱な筋肉がついていけないみたい。
クリートはあとで調整するとして、筋肉は地道にこぎ続けて増やすしかないな。

そうこうしている間に、先週迷った鑓水給水所付近に到着。


この陸橋の手前を左に行く。こりゃわかりづらい。


造成中なのか、ひろい空き地が右手に続く。


多摩美が見えてくるともうすぐ終点。

多摩美ってコンクリート打ちっぱなしの校舎なのね。美大だけにもうすこしカッコいいかと思った。


終点。


このまま帰るのもったいなかったので、尾根緑道往復して帰途に。
走行距離36㎞。約2時間。
  


Posted by ナムターン at 15:14Comments(0)自転車

2008年03月03日

尾根緑道

日曜日。前から気になっていた尾根緑道へ
以前は戦車道路と呼ばれていたとのこと。
第二次世界大戦末期、相模陸軍造兵廠で製造された戦車のテストコースだったとは、
現在では、のどか過ぎて想像しづらい。

町田街道を南下する。左手に桜美林が見える。

交差点 ”桜美林大学東” ここを左折。


  続きを読む


Posted by ナムターン at 19:01Comments(2)自転車

2008年02月27日

かんしゃく玉

自転車通勤の帰り道、
小石みたいのがあるなと直前で見えたが、タイヤが乗ってしまった。
なんと、その瞬間

バンッ と爆音がした。
思わずぎゃっっと声が出た。
おーこれがパンクの音か、すごい音だなと思いながら瞬間的にタイヤを見やると
その小石が光った。というかが出てた。

げっ、パンクするのか!
と思ったが、その後正常に走行を続けられたので問題なし。
クラッカーボール、いわゆるかんしゃく玉を踏みつけたらしい。

自宅にてタイヤを観察。

茶色く変色し、火薬の匂いがこびりついてる。

良い子ののみんなは、路上にクラッカーボール置かないように。
イタズラでなく、落し物だと思いたい。

  


Posted by ナムターン at 19:07Comments(2)自転車

2008年02月11日

境川サイクリング

境川沿いに神奈川県の数少ないサイクリングロードがあることを、自転車に乗り始めてから知った。
でも藤沢~大和近辺が主で上流に方には無いのだと勝手に思っていた。

しかも近所に流れている用水路みたいな川が、その境川だと、最近わかった。

サイクリングロード。走ってみたい。行ってみるか。

昭和橋からエントリー。南下する。とりあえず目標は町田。





  続きを読む


Posted by ナムターン at 17:59Comments(2)自転車

2008年02月09日

朝のお散歩

先週の雪のため、自転車に全然乗れず。
やっと昨日自転車通勤できた。1Wぶり。

3連休でどこか遠征でもと思っていたら、なんとまた雪がふるらしい。
こまったものだ。



雪は午後らしいので、朝から奥さんと川原まで自転車でお散歩。
寒いけど気持ちいい。

  


Posted by ナムターン at 10:22Comments(0)自転車

2008年02月03日

自転車通勤開始!

今週から自転車通勤を始めた。とりあえず早く帰れる週2日間。
山あり谷ありの片道16km。

いきなりは自信ないので土日で練習。会社まで連日往復。
途中、どうしても山越えが必要。
土日で二通りの山越えルートを試した。




  続きを読む


Posted by ナムターン at 10:00Comments(0)自転車

2008年01月20日

休日サイクリング

昨日、今日と連日、自転車の日々。
昨日は津久井湖、小倉橋、相模川流域で約23km、
本日は多摩川まで往復でやく38km 2時間半。
両日共に午前中に走って、家でご飯食べた後にゆっくり風呂につかる。
昨日は心地よい疲労感で、おっ体が慣れてきた?などと思ったが甘かった。
調子に乗った本日は、はっきりとした疲労感。まだまだ駄目な私の体を再認識。


  続きを読む


Posted by ナムターン at 16:19Comments(2)自転車

2007年12月16日

クロスバイク

LOUIS GARNEAU LGS-RSR2 WHITE 注文しちゃった。
イタリアンバイクが欲しかったけど、いろいろ考えた結果これにすることに決めた。
おフランスの雰囲気が感じられる気がするカナダデザイン。



在庫品最後の一台というところに後押しされてしまった。
(先週は在庫あったのに、どんどんなくなってく。)

  


Posted by ナムターン at 22:25Comments(0)自転車