ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
平凡な人間が非凡にあこがれると、悲しくも歪んだ非凡になってしまう。 そんな非凡になれない歪んだ私がつづるミドリのあるくらし。

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年09月05日

顔面神経麻痺 点滴3日目

本日午前中、会社に行きお医者様、人事関係、上司と面談した。

結果、2週間の点滴が終わるまで、お休みできることになった。
ありがたい判断だが、業務引き継ぎは複雑な思い。
新担当者も困り顔。
とてもうまくいくとは思えないが、家からアドバイスするなりして
なんとか形にするしかないか。


会社に行って思ったこと。


・眼帯をしていない右目の視力が落ちている。
 家や病院、屋外では気付かなかった。

 社内の事務所は広いうえにやや暗め。
 遠くの景色がぼやけている。免許の更新できなさそうなボケ具合。
 まいった。狭い家の部屋、明るい病院、日差しのある屋外では起きない症状。

・さらにメールチェックしていて気付いたこと
 キーボード入力するとタイピング誤字だらけ。
 眼帯の影響とおもうが、片目だとうまくタイプできない。
 通常の半分以下の速度で入力なら可能なようだ。。
 少し落ち込む。

・周りの人が視線を合わせてくれない。
 眼帯姿でゆがんだ顔面男に気を使ってくれているのか
 どう話しかければいいのかわからないといった感じなのだろうか。



午前中で業務引き継ぎを無理やり済ませて、駅でおにぎり。

ここで新発見
口を大きく開けないので、おにぎりがうまく食べれない。
おちょぼぐちでなんとか、こぼさずにおにぎりを完食。
これじゃハンバーガーとか絶対無理だな。



病院へ。
今日は点滴のみ。
内容は昨日と同じ。

点滴後、特に体調の変化なし。

帰宅後、少し肩こりがする。
会社、通勤電車で疲れたか、肩掛けバックが悪かったか。
どちらにしろ、体弱ってるかも

耳の後ろが少し痛い。
ケンタン錠の効き目に体が慣れてきたか、体の痛みが優っているのか、、、わからない。

明日から暇だ。
釣りでも行きたいが、車の運転も不安だし、無理だろう。
おとなしくしてるしかないのか。



  


Posted by ナムターン at 17:04Comments(0)病気