ナチュログ管理画面 みどりのあるくらし みどりのあるくらし 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
平凡な人間が非凡にあこがれると、悲しくも歪んだ非凡になってしまう。 そんな非凡になれない歪んだ私がつづるミドリのあるくらし。

2007年12月16日

イカの塩辛

イカが好き。
新鮮なイカが安く置いてあればつい買ってしまう。
イカ刺し、イカ焼き、イカソーメン。
おすすめは簡単でおいしい塩辛。


イカの塩辛

イカのワタ1個に対してイカの実は半分が適量。
イカのワタは取り出したら塩振って一時間くらい冷蔵庫に入れておくと
水分が抜けて味がぼけなくなるらしいが、
この作業はしなくてもいい気がする。今回は時間が無いのでしない。
イカ一杯を丸ごと塩辛にする場合は、ワタが2つ必要。1個でもできるが薄くなる。
身、エンペラ、ゲソを食べやすい大きさに切る。皮は剥かなくても大丈夫だと思うが、いつも剥いてしまう。
塩はイカ一杯で小さじ半分くらい。お好み。
ゆずの皮をすこし入れると風味が出るが、入れすぎるとゆず味になるので注意。
ちなみにゆずはめったに家に無いのでほとんど入れない。

これを混ぜ合わせて30分くらい冷蔵庫に入れてなじませると食べれます。

イカの塩辛

瓶詰め、パック入りの塩辛より断然うまい。
瓶詰めの塩辛しか食べたこと無い人は不幸だと思う。
あの味では塩辛好きにならないな。





タグ :イカ塩辛

同じカテゴリー(ユガンダヒボンな家族)の記事画像
牛丼
大腸内視鏡検査
鮨 和食 はせがわ
10万キロ
ズームインスーパー、仲間由紀恵と亀
ズーラシア
同じカテゴリー(ユガンダヒボンな家族)の記事
 牛丼 (2011-05-26 21:57)
 大腸内視鏡検査 (2010-04-21 16:53)
 鮨 和食 はせがわ (2009-11-14 14:57)
 10万キロ (2009-11-01 19:03)
 ズームインスーパー、仲間由紀恵と亀 (2009-07-10 21:19)
 ズーラシア (2009-06-03 19:02)

この記事へのコメント
美味しそうですね~塩辛・・・好きなんですよ~
今度、自分で作ってみます~美味しく出来るかな~
少々・・・心配。
Posted by チャイ at 2007年12月16日 18:22
チャイさん
どうもです。
今、一日経った塩辛を頂いてます。うまいです。
大丈夫、失敗しませんよ。簡単です。イカをさばければ問題ないです。
Posted by ナムターンナムターン at 2007年12月16日 19:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
イカの塩辛
    コメント(2)